EntityFrameworkのメリット・デメリット
2020年3月29日 技術情報
Microsoft.EntityFrameworkCoreを使用してC#のWEBアプリケーション開発を行っている。 開発方針として、なるべくSQLを記述しなくても済むようにという 生産性を意識した開発を行ってきたが、 大 …
生活の中のプログラミング
2020年2月18日 コラム
今年から小学校から始まるプログラミング教育。 何かをするために、一つ一つの手続きを考えて並べてみようという勉強です。 たとえば歩くという動作を考えてみると 片足を上げる。上げた足を前に出す。上げた足を下す。後ろの足を上 …
こう在りたいと思うこと
2020年1月31日 コラム
私の好きな、こう在りたいと思う格言を紹介します。 連合艦隊司令長官 山本五十六の言葉です。 やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。 …
目的と手段について考える
2020年1月14日 コラム
このテーマについては検索すると山ほど見つかるが、筆者なりの経験談を交えて記載しておこう。 最近は海外の人に道を聞かれる機会が増えている気がしており、 この前は近くのコーヒーショップに行きたいので道を教えて欲しいと尋ねられ …
予言とコンピューターの進歩
2019年12月23日 コラム
20年前、人類が滅亡するという内容の予言本が流行りました。 実際には滅亡することなく、現在に至りますが、 当時は、滅亡なんてと思いながらも、 内心では何が起こるのだろうかと気になっていました。 それから20年が経ち、 い …
WEBセッションのタイムアウト時間を設定する方法
2019年11月26日 技術情報
1日がっつりはまってしまったので備忘録。 環境WEBサーバ:IIS WEBアプリケーション:.net core 2.1 MVC で作成しているWEBアプリケーション セッションタイムアウトの時間を設定する箇所は、2か所。 …
jsTreeを利用して、ブラウザにツリー表示をする
2019年11月20日 技術情報
今、関わっているプロジェクトで、ツリー表示をする必要があったので、 色々と調査しているとわかった事を備忘録として残す。 今時のJavaScriptのライブラリでツリー表示できるものは多々あるが、 [jquery.tree …
ブラウザで表示しているWEBアプリケーションからローカルPCのexeを起動する方法
2019年10月21日 技術情報
ブラウザで表示しているWEBアプリケーションから ローカルPCのexeを起動する方法 少し方式は違うかもしれないが、 ブラウザがIE系ならば、ClickOnceが使用できる。 ブラウザ → WEBサーバ上のxxxx.ap …